Monday, March 28, 2011

Masyarakat Jepun dan Masyarakat Malaysia

Assalamualaikum..... Dah lebih kurang 2 minggu balik dari Jepun. Walaupun kejap tapi saya sempat jugalah berjalan beberapa tempat di Malaysia, mostly around area KL dan Selangor. Untuk selesaikan beberapa hal, trmasuklah translation sijil SPM di LPM dan perjumpaan antara ESU dan petronas scholars in Japan di KLCC minggu lepas. Jadi sempatlah berpeluang melihat "geligat" masyarakat Malaysia, umumnya masyarakat KL sebagai tempat paling membangun...

Wednesday, March 23, 2011

Selepas SPM?

Assalamualaikum.... Memandangkan aku tengah cuti + kat Malaysia, kebetulan pulak kluar result SPM masa ini, terasa teringin nak share pengalaman aku swktu result SPM keluar...apa perlu buat?bidang apa?nak apply apa? jadi ni list yang spatutnya korang ambil perhatian supaya dapat plan dgan baik kerana benda ni penting untuk masa depan hidup korang jugak.... 1)Pilih bidang ikut kelayakan result + MINAT -mungkin xde masalah bagi yang dapat result...

Friday, March 11, 2011

Doakan kami...

Assalamualaikum..... Baru semalam Jepun dilanda gempa bumi besar berdekatan area Sendai (bahagian timur-utara) sekuat 8.9 skala Ritcher. Hampir bahagian timur Jepun (termasuk Kantou) mengalami gempa bumi terutama bahagian laut. Gempa bumi yang kuat menyebabkan tsunami naik. Area Sendai teruk akibat tsunami, tambah2 bangunan2 yang runtuh disebabkan gempa. Semalam, jumlah kematian ialah 55(setakat yang diketahui) dan 40 lbih masih hilang. Alhamdulillah,...

Tuesday, March 8, 2011

懐かしい学校の広場...

   朝7時前、そこでヒューヒューと風が吹いているのが聞こえました。霧にいっぱい包まれています。とても穏やかな場所です。ここの真ん中に立つと、前に小さな舞台があり、2本棒が立っていて、それぞれマレーシアとぺラック州の旗が付いているのが見えます。舞台の後ろに並木とすてきで小さな公園があります。    この学校では毎朝7時10分になるとチンチンと学校の鐘が鳴ります。すると、「皆さん、広場に集まってください。」と司会の担当者が言います。すぐに学生達がぞろぞろ広場に来て、学年によるグループで集まりながら、キャーキャー喋ります。それから、会合を始めて、国歌を初めて、何曲か歌を一斉に歌いますが、時々、特に試験日には、学生達は歌わず、立ちながら、持っていたノートを読んだりしています。「なんて真面目な学生だろうか。会合で勉強するなんて、準備していないか。」と先生がよく言います。「試験である以上、時間を問わず、頑張るつもりだ。」と学生の独り言をよく聞きます。面白いことに、学生達は先生も構わず、読み続けます。    ある日、私はいつもしない朝寝坊(本当か?)をして、遅れてしまいました。その時、会合もう始まっていました。先生が、「遅刻した学生達は前に来なさい。」と呼んだので、心がドキドキして、私は前にしぶしぶ行きました。それから、みんなの前でひどく叱られました。そして、先生が棒で腰を打ちました。すごく浅ましくて、泣きたいぐらいで、最悪な日だったと思います。    私は学生の時、そこで様々な経験をしました。今もう卒業しましたが、時々学校の話を思い出す時、笑顔になっています。それで、私は学校の年刊誌を読む時、この広場の写真を見るにつけ、懐かしい気持ちに駆られます。 作文のためだけです。まだ生きている人と亡くなった人は関係ありません。話はうそばかりだ。。。 p/s...